トップページ | このサイトについて | ダウンロード | 倉庫 | ドキュメント | サポート掲示板 |
AckieSound
で公開しているソフトウェアのサポート掲示板です。
件名または本文に,ソフトウェア名を明記してください。
【WaveTone】 , 【VocalShifter】 , 【Pitch Monitor】 ,
【Rainbow Keyboard】
【Orange Part】 , 【VS4U】 , 【VSPitch】 , 【バーチャルクロマトーン】
cakewalkでのvocalshifter_leの動作不良 - rikako
2024/11/13 (Wed) 22:37:46
PCに詳しくないため拙い説明で申し訳ありません。
cakewalkにプラグインとしてvocalshifter_leをインストールしたのですが、トラックに挿入すると、添付した画像のように画面左上に小さくよくわからないウィンドウが開かれてしまいます。ですが、vocalshifter_le単体でアプリを開くと正常そうな画面が出ます。
インストールする場所をcakewalkに元々入っているプラグインと同じファイルにしてプラグインを再検索してみても同じ結果です。
また、vocalshifter_leをインストールしたのに、cakewalk内ではvocalshifter(32bit)というタイトルになっています。
cakewalkでプラグインとして使用したいのですが、解決法はありますか?
Re: cakewalkでのvocalshifter_leの動作不良 - あっきー
2024/11/17 (Sun) 23:03:16
VocalShifterのVSTプラグインは、一般的なVSTプラグインとは使用方法が異なり、画面が表示されないのは正しい挙動です。
使用方法の詳細につきましては、マニュアルの「VSTプラグイン」をご確認ください。
https://ackiesound.ifdef.jp/doc/vocalshifter/vstplugin.html
VSTの名称は、有償版/無料(LE)版に関わらず、VocalShifterです。VocalShifter VSTプラグインは、32bitのVST2規格ですが、DAWによっては対応していない場合があります。使用できない場合は、お手数をおかけしますが、スタンドアロンでVocalShifterをご利用ください。